喜久盛 純米酒 北上夜曲 720ml
01-041-01-02

北上市で育った米「亀の尾」と、岩手県オリジナルの麹菌「黎明平泉」を使用。精米歩合55%まで丹念に磨き上げ、やや辛口のキレのある飲み心地に仕上がりました。割り水をしていない原酒のため力強い味わいも楽しめます。

純米無濾過生原酒
01-009-002-05

やや高めの酸が特徴となるブリリアント!
【SIRAKIKU BLACK LABEL】とは、「一、麹 二、酛 三、造り」の原点に戻り、白木久流に追求した醸造法で醸したお酒です。酒母の麹造りが最も大切と考え、より純度の高い酵母を増殖させるために、通常の黄麹ではなく、クエン酸による殺菌力を利用した黒麹を使用しています。酒母にのみ黒麹を使用しており、通常よりも酸味が高いのが特徴です。

神亀 手造り純米酒 辛口 720ml
01-012-007-02

香りは酸っぱくどぶろくのような濃い米の香り。
まろやかな味わいで、旨味とコクが調和されています。
熱燗では、丸みがありとてもまろやかに。コクも常温より強めで、非常に美味しいです。
関東の日本酒は甘めな傾向があるためか、力強くもどこかしら優しい味わいを感じました。

神亀 手造り純米酒 辛口 1.8L
01-012-007-01

香りは酸っぱくどぶろくのような濃い米の香り。
まろやかな味わいで、旨味とコクが調和されています。
熱燗では、丸みがありとてもまろやかに。コクも常温より強めで、非常に美味しいです。
関東の日本酒は甘めな傾向があるためか、力強くもどこかしら優しい味わいを感じました。

キクノツカサ イノセント 60 720ml
01-030-003-02

岩手県産米を使用し醸した、はつらつとした果実香とメリハリのある酸味、お米の旨味が広がる純米生原酒。フレッシュ感はもちろんのこと、濃醇ながらもスーッと切れていく甘みとほのかな酸味が調和したジューシーさに口が包まれます。

キクノツカサ イノセント 50 720ml
01-030-004-02

岩手県産米を使用し醸したみずみずしい吟醸香と豊かなうまみのコントラストが眩しい純米吟醸生原酒。若々しい甘みとの調和でついつい杯が進んでしまう1本となっております。