愛宕の松 大吟醸 出品酒 720ml
平成30酒造年度全国新酒鑑評会にて金賞を受賞したお酒。
今年度は新型コロナウイルス感染防止のため「金賞酒」の選定が中止となりましたが、昨年を上回る質の良い仕上がりとなっております。
新澤醸造店は「究極の食中酒」をコンセプトとしておりますが、普段の酒質とは全く異なる香りの高いお酒です。
続きを読む
天上夢幻 純米吟醸 濁酒 500ml
米の甘みと麹由来の酸味がバランス良い仕上がりの高級うすにごり酒。
続きを読む
桂泉 REVIVE 吟醸酒 720ml
続きを読む
宝船浪の音 純米大吟醸 浪庵 720ml
爽やかな吟醸香、旨味が広がりキレある酸味で味を締め、余韻を楽しめるお酒です。
続きを読む
宝船浪の音 純米酒 閖 720ml
口当たり軽く、後味はキレのあるすっきりとした飲み心地です。
続きを読む
鳳陽 純米酒 吟のいろは 生原酒 720ml
宮城県の新しい酒造好適米「吟のいろは」を100%使用。華やかなリンゴのような吟醸香、甘味が口の中にふわっと広がるお酒です。
続きを読む
キクノツカサ イノセント 40 720ml
岩手県産米を使用し醸した、エレガントで華やかな香りと甘味が一体となって口の中で優しく広がる純米大吟醸生原酒。丁寧に低温発酵させていくことで生原酒ならではの濃厚な味わいを感じながらもスッキリとした飲み口をお楽しみいただける仕上がりです。
続きを読む
鶴齢 純米酒 720ml
精米歩合70%の越淡麗と五百万石で醸した純米酒です。冷、常温、ぬる燗と幅広く楽しめる酒質で、やさしい味わいのお酒です。
続きを読む
雪男 本醸造 1.8L
軟水仕込を生かした、淡麗辛口のお酒です。熱燗にもお薦めのお酒です。すっきり切れのあるタイプのお酒です。 「雪男」は青木酒造の辛口ラインです。 「鶴齢 本醸造」にくらべて、より辛口に仕上げています。 ボディもしっかりしていて、冷やしても、熱燗にしても崩れない強いお酒です。
続きを読む
鶴齢 純米吟醸 720ml
米本来の味を重視しながらも、軽くソフトに仕上げ飲み飽きしない純米酒。ほのかな香りと優しいふくらみのある旨味が調和した1本です。
続きを読む
磐乃井 特別純米酒 佐千澤 720ml
宮城県登米総合産業高等学校 令和6年度 作物専攻班による生産した米を使用した共同開発のお酒です。
続きを読む
花ノ文(はなのふみ)純米吟醸 蔵の華 本生 720ml
加美町産の酒米「蔵の華」を100%使用した純米吟醸。キリッと爽やかな味わいでフルーツを飲んでいるともいえる感覚。
続きを読む
水鳥記 特別純米酒 中取り 春酒 720ml
一回日入れの瓶貯蔵。フレッシュで爽やかな味わいの季節限定酒です。
続きを読む
愛宕の松 純米吟醸 はるこい 1.8L
ふわりとメロンを思わせる心地よい香味が広がり、爽やかな酸味と米の旨みが余韻を残します。
美味しいお料理と共に冷たく冷やしてお召し上がりください。
続きを読む
愛宕の松 純米吟醸 はるこい 720ml
ふわりとメロンを思わせる心地よい香味が広がり、爽やかな酸味と米の旨みが余韻を残します。
美味しいお料理と共に冷たく冷やしてお召し上がりください。
続きを読む
磐乃井 特別純米酒 佐千澤 720ml
宮城県登米総合産業高等学校 令和6年度 作物専攻班による生産した米を使用した共同開発のお酒です。
続きを読む
鳳陽 純米吟醸 春夏秋冬 うすにごり生 720ml
鳳陽四季シリーズの生酒です。新酒ならではのフレッシュな味におりが絡みまろやかなしあがりです。
続きを読む
にいだしぜんしゅ 生酛 しぼり 生 720ml
純米生原酒の中汲み、無濾過原酒、炭酸ガスありのお酒です。
続きを読む
神亀 手造り純米酒 辛口 720ml
香りは酸っぱくどぶろくのような濃い米の香り。
まろやかな味わいで、旨味とコクが調和されています。
熱燗では、丸みがありとてもまろやかに。コクも常温より強めで、非常に美味しいです。
関東の日本酒は甘めな傾向があるためか、力強くもどこかしら優しい味わいを感じました。
続きを読む
神亀 手造り純米酒 辛口 1.8L
香りは酸っぱくどぶろくのような濃い米の香り。
まろやかな味わいで、旨味とコクが調和されています。
熱燗では、丸みがありとてもまろやかに。コクも常温より強めで、非常に美味しいです。
関東の日本酒は甘めな傾向があるためか、力強くもどこかしら優しい味わいを感じました。
続きを読む
あなたは20歳以上ですか? こちらのサイトでは酒類の販売を行っており、20歳未満への販売は行っておりません。